「厳選食材使用の高級缶詰ブランドさの缶」プロジェクト~いつでもどこでも贅沢を!~
-
- 現在の寄附金額
- 3,358,000円
-
- 目標金額
- 2,585,000円
- 129%
目標達成!さらに募集中!!
-
- 達成率
- 129%
-
- 支援件数
- 242件
-
- 終了まで
- 47日
- 期間
- 2020年12月11日~2021年03月14日
- 本プロジェクトはふるさと納税型クラウドファンディングになりますので、税額控除の対象になります。
■プロジェクトが未達成となった場合:
- 返礼品は、「さのちょく」掲載の返礼品(900種類以上)から選択 又は、別のプロジェクトへのご変更になります
- 募集期間終了後、7営業日以内に代替措置のご案内をメール致します
- 取消及び返金は致しかねますので、あらかじめご了承ください
プロジェクト詳細
実施スケジュール
2021年1月 目標達成の場合
2021年2月 工場設立開始、オペレーション準備
2021年3月 商品製造および出荷開始
2021年6月 製品アイテム数拡大および拡販プロモーション開始
プロジェクトオーナー
-
株式会社菜‘S
泉佐野発の高級缶詰ブランドを創成すべく、この度クラウドファンディングに挑戦させていただきます。
当社が目指すものは「美味の追求」でございます。
美味しいものを食した時、それは家族や友達と喜びを分かちあえる至福の時間。
そんな至福の時間をご堪能いただくため、私どもは素材の選定から加工にいたるまで、手間を惜しまず最高の食材をご提供いたします。
いつでも、どこでも食べられる缶詰の利点に、最高の食材という付加価値を加えて、皆様へお届けします。
厳選食材のみを使用した缶詰ブランド「さの缶」の応援を、何卒よろしくお願いいたします。
■株式会社菜‘Sについて
コンクール優勝をはじめ、国内外の大手精肉店のコンサルティングやプロデュース等を行ってきたキャリア40年以上の肉マイスター信田 憲孝。現在も厳選牛たんのふるさと納税への出品や卸売等を行っております。
このプロジェクトの返礼品
-
- 「厳選食材使用の高級缶詰ブランドさの缶」プロジェクト~いつでもどこでも贅沢を!~
099G035 最上級あわび「さの缶」
-
- 「厳選食材使用の高級缶詰ブランドさの缶」プロジェクト~いつでもどこでも贅沢を!~
099G036 厳選牛タン「さの缶」詰め合わせ5種
-
- 「厳選食材使用の高級缶詰ブランドさの缶」プロジェクト~いつでもどこでも贅沢を!~
099G037 特選和牛「さの缶」詰め合わせ6種
-
- 「厳選食材使用の高級缶詰ブランドさの缶」プロジェクト~いつでもどこでも贅沢を!~
099G038 和牛&牛タン「さの缶」詰め合わせ7種
-
- 「厳選食材使用の高級缶詰ブランドさの缶」プロジェクト~いつでもどこでも贅沢を!~
099G039 「さの缶」豪華詰め合わせ10種
実施する活動の詳細
アウトドアや贈答品にもピッタリのさの缶!
全国の厳選した産品を取り寄せ、泉佐野市で生産する「さの缶」は、ご家庭でのお食事のおかずやお酒のおともとしてはもちろん、グランピングをはじめとしたアウトドアでの贅沢な食事や贈答品にも最適です。
また、各種50缶からと小ロットでの生産が可能なため、新たな商品の開発や飲食店様の独自レシピを用いた缶詰によるコラボレーションも可能です。
高級食材を使用した「さの缶」の商品ラインナップは次の通りです。
■特選和牛
特選和牛と泉州玉葱すき焼き風、特選和牛デミソース煮込み、リブロース中華スパイスのうま煮
■牛たん
牛たんアヒージョ、牛たんデミソース煮込み、極厚切り牛たん
■蟹
わたり蟹のリゾット
■鯛
金芽米の鯛めし
■あわび
あわびの肝入りオイスターソース煮込み
そんな「さの缶」を皆様にお召し上がりいただくための缶詰加工工場の整備の費用に充てさせていただきます。
泉佐野の新たな地場産品として「さの缶」を生み出し、皆様へお届けしたいと考えておりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
※クラウドファンディング等によりいただいたご寄附から、事業者への補助金を差し引いたご寄附は、泉佐野市公共施設整備等基金に積み立て、市の施策に有効活用させていただきます。
2020年12月21日時点でクラウドファンディングの寄附目標額のもとなる補助対象経費の見直しにより、
寄附目標額が変更となりましたが、達成した場合の返礼品提供の内容に変更はございません。