099H127 泉州玉ねぎで染めたオリジナル三才山紬 | お礼の品をさがす | 泉佐野市ふるさと納税特設サイト「さのちょく」

お礼の品をさがす

  • 特産品番号
    099H127

099H127 泉州玉ねぎで染めたオリジナル三才山紬

ココがおすすめ!

泉州産の玉ねぎの皮を主な染料とした当店オリジナルの三才山(みさやま)紬。
玉ねぎの皮は古くより草木染の材料として用いられていますが、泉州産の玉ねぎは他の産地の玉ねぎに比べて発色が良く美しい色味が出ます。
長野県松本市の三才山在住の横山俊一郎氏は全国屈指の人気染織作家で、その作品は数々の雑誌で特集が組まれております。
泉州玉ねぎ農家と染織職人という各々の地域・異業種を繋ぐことで、話題性と地域の活性化が期待され、そこに新たな商品価値が生まれます。
魅力ある返礼品として当店が新たに企画、製作した商品となります。

※詳細については、石原呉服店(072-467-0072)までお問合せ下さい。

  • 必要寄附金額
    1,300,000
  • 数量

カートに入れる

  • 泉佐野市に在住の方には返礼品の発送はしておりません。
  • セット内容
    着物一反(仕立て上がり)
    ※寄付者様の寸法に応じてお仕立ていたします。
    ※画像はイメージです。
  • 発送方式
    常温
  • 配送事項
    ※職人が、糸染め・手織りと一から物づくりを致します。
    約半年のお日にちをいただきますのでご了承下さいませ。
  • 類型該当理由
    区域内において製造・加工の全ての工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)

注意事項

原材料:泉州玉ねぎ(泉佐野市)、絹糸(長野県)
製造地(仕立て):泉佐野市

生産者・提供企業